月別アーカイブ: 2010年8月
現場でコミュニケーション能力を向上させる
2010.08.25
「死も生も舌の力に支配される。舌を愛する者はその実りを食らう」という言葉が『聖書』箴言18章21節に詠われています。生死まで支配できる「舌の力」、言い換えればコミュニケーションであり、この力を持つ者は「実りを食らう」=成 […]
倉庫業法とは。
2010.08.18
先日、倉庫業法について少し調べる機会がありました。 ばんばん通信をご覧の皆様にはご存知の方も多いと思われますが、おさらいの意味も込めて(私の勉強の意味も込めて)書かせていただきます。 倉庫業法では「倉庫業を営もうとするも […]
いま求められる「企業家精神」
2010.08.11
新しいコミュニティ形態としてすっかり定着したブログ(日記形式のWEBサイト)ですが、読者の皆さんも利用されている方が多いのではないでしょうか? 今や単なる「公開個人日記」ではなく、業務日報の代わりに利用している企業があっ […]
誠実と不誠実の狭間で
2010.08.04
物流事業者とは、荷主の為に効率化はあまりしたくないものです。 荷主にとっての効率化は物流事業者にとって売り上げ減となり、そのまま収益の圧迫に繋がるからです。誰も自分で自分の首を絞めることはしたくはありません。 昨今定着し […]